広報すもと > 平成27年度9月号(広報テキスト版)

文字サイズ変更 小 中 大


すもと広報9月(116号)
 
くらしのいきいき情報
 
催し
 
ふれ愛まつり2015
〜健康福祉まつり&社協のつどい〜
▼日時 10月11日(日)
 午前10時〜午後2時
▼場所 やまて会館
(総合福祉会館)
▼内容 ▽健康コーナー(血管推定年齢測定など)▽福祉コーナー(活動紹介、作品展示など)▽防災コーナー(炊き出しなど)▽キッズコーナー(かえっこバザールなど)▽模擬店(喫茶、カレーライスなど)▽フリーマーケット
問い合わせ先 市福祉課(みなと元気館)
 電話26−1166(直通)
 
市民工房展覧会(3階ギャラリー・入場無料)
第19回戸塚刺しゅう展
 刺しゅう作品の展示
▼展示期間
 10月23日(金)〜27日(火)
▼時間 午前9時〜午後5時
 (最終日は午後4時まで)
問い合わせ先 洲本市民工房
 電話22−3322
 
レク・スポーツフェスティバルすもと2015
▼日時 10月11日(日)
 午前9時〜午後4時
▼場所 市文化体育館
▼内容 ▽すもとっ子ギネスに挑戦!▽体力テスト▽ニュースポーツ体験スタンプラリー▽ヨガ体験教室▽スポーツチャンバラ体験教室▽キッズコーナー“みんなで!あそぼう!”
問い合わせ先 市文化・スポーツ課(みなと元気館)
 電話24−7632(直通)
 
2015「図書館市民まつり」
▼日時 10月24日(土)・25日(日)
 午前10時〜午後4時
▼場所
 洲本図書館、市民広場
▼内容
 ▽展示:生花、造形、籐手芸、折り紙、盆栽、寄植え、墨彩画、水墨画、児童室飾り、彫紙アート
 ▽活動交流:コーラス、鼓隊・吹奏楽・大正琴・箏・三弦・ギター演奏、煎茶、合気道・極真空手演武、クッキー販売、CD図書づくり、クイズラリー、スタンプラリー、名作映画鑑賞会、ダンス、対面朗読、短歌教室、おりがみ教室、つくってあそぼう!、おはなし会、本のリサイクルフェア
問い合わせ先 洲本図書館
 電話22−0712
 
鮎屋川ダム周辺を歩く
ふるさと再発見探訪ウォーク
▼日時 11月1日(日)
 午前8時45分〜正午
▼集合時間・場所
 午前8時30分・城戸アグリ公園
▼内容 鮎屋の滝から鮎屋川ダムまでの約5kmを歩くウォーキングツアー
▼募集人員 先着100人
▼募集期間 10月1日(木)まで
 (定員に達し次第受付終了)
▼参加費 無料
▼申込方法 参加者全員の氏名、年齢、住所、電話番号を記入の上、下記へメールで申込(電話申込不可)
※小学3年生以下は保護者同伴
申し込み・問い合わせ先 鮎屋川地域の元気づくり実行委員会(県鮎屋川土地改良区内)
   電話22−7268
   メール aiyagawa@sumoto.gr.jp
 
市制10周年記念 洲本市消費生活食育講演会2015
「キッチンからはじまる家族の絆〜食育・地産地消で“もっと”おいしく〜」
▼日時 11月7日(土)
 午後2時〜午後3時30分
(開場:午後1時30分)
▼場所 市文化体育館
▼講師 コウケンテツ氏
(料理研究家)
▼定員 500人
 (無料・入場券必要)
▼申込方法((1)または(2))
 (1)「往復はがき」による申込(一枚3人まで):郵便番号、住所、氏名、年齢(○歳代)、電話番号を記入の上、左記へ送付
 (2)人権推進課窓口で申込
▼申込締切 10月15日(木)
※一時保育あり(要予約)
申し込み・問い合わせ先 市人権推進課(南庁舎)
   〒656−8686
   洲本市本町3−4−10
   電話22−2580(直通)
 
家庭用品等修理会
 市消費者協会五色支部の主催により、家庭にある刃物の刃研ぎを行います。
▼日時 10月10日(土)
 午前10時〜午後3時
▼場所 ふるさと農産物直売所〔中山間総合活性化センター斜め前(五色町鮎原)〕
▼内容 刃物(包丁類、ハサミ類)の刃研ぎ 300円〜
問い合わせ先 市人権推進課(南庁舎)
 電話22−2580(直通)
 
第4回淡路島くにうみ講座
「地名の由来 歴史と文化の淡路島」
▼日時 10月17日(土)
 午後2時〜午後3時30分
 (開場:午後1時30分)
▼場所 市文化体育館
▼講師 武田信一氏
 (淡路地方史研究会会長)
▼定員 100人(無料)
※事前申込必要。定員に達し次第締切
問い合わせ先 (一財)淡路島くにうみ協会
 電話24−2001
 ファックス25−2521
 
淡路島民俗芸能フェスティバル
 淡路人形浄瑠璃をはじめとする伝統芸能や地域に根ざした民俗芸能などが一堂に集まり、日ごろの成果を披露します。
▼日時 10月4日(日)
 午後12時50分〜午後5時
(開場:午後12時30分)
▼場所 市民交流センター
問い合わせ先 県立淡路文化会館
 電話0799−85−1391
 
募集
 
楽々コミュニケーション学習会
 耳が聞こえにくくなり、人との会話がしづらくなった人が、自分の聞こえに合ったコミュニケーションの方法を学びます。
▼日時 10月18日(日)
 午前10時〜正午
▼場所 やまて会館2階研修室
(総合福祉会館)
▼講師 齋藤 奈奈氏
(言語聴覚士)
▼内容 読話(相手の口元を読み取る)、簡単な手話(サイン)など
申し込み・問い合わせ先 淡路聴覚障害者センター
(みなと元気館)
   電話24−3850
   ファックス26−1175
 
はじめての手話講座
▼日時 11月1日(日)
 午後2時〜午後4時
▼場所 やまて会館3階多目的ホール(総合福祉会館)
▼定員 30人(無料)
▼申込方法
 電話またはファックス
▼内容 手話についての基礎知識、手話の練習、聞こえない人との交流など
▼申込締切 10月29日(木)
申し込み・問い合わせ先 県聴覚障害者情報センター
   電話078−805−4175
   ファックス078−805−4192
 
「花づくりリーダー育成事業」助成
 島内の花づくりボランティアグループのリーダー育成を目的とした事業に対して助成します。
▼募集 随時受付(採択額が予算額に達した時点で終了)
▼実施対象期間
 平成28年2月29日(月)まで
▼申請 申請書を提出
※申請書は、左記の協会ホームページからダウンロード可
申し込み・問い合わせ先 (一財)淡路島くにうみ協会
   電話24−2001
   ファックス25−2521
 
JICAボランティア募集
 技術や経験を生かし、開発途上国の人々とともに生活し、相互理解を図りながら行う海外でのボランティアです。この事業は、国際協力機構(JICA)が実施する政府事業です。
▼応募資格
 ▽青年海外協力隊:20歳〜39歳の日本国籍を有する者
 ▽シニア海外ボランティア:40歳〜69歳の日本国籍を有する者
▼募集期間 10月1日(木)〜11月2日(月)消印有効
問い合わせ先 独立行政法人国際協力機構JICA関西国際センター
 電話078−261−0352
 
平成28年度
県立但馬技術大学校学生
▼募集学科 機械制御工学科、建築工学科、自動車工学科
▼試験区分 推薦入校試験
▼試験日 10月24日(土)
▼募集期間
 10月1日(木)〜10月16日(金)
※一般入校試験(第1回)は、11月28日(土)に行います。
問い合わせ先 県立但馬技術大学校
 電話0796−24−2233
 
市民交流センター講座
●ビギナーズヨガ
▼日時 毎週金曜日
 午後8時〜午後8時50分
▼受講料 2000円
(1カ月4回分)
●フラワーアレンジメント
▼日時
 (1)毎月第3火曜日
  午前10時〜正午
 (2)毎月第3金曜日
  午後7時〜午後9時
▼受講料 1回700円×平成28年3月までの残り回数
問い合わせ先 市民交流センター
 電話24−4450
 
お知らせ
 
住宅の簡易診断、耐震改修補助実施中
 要件に合う住宅について簡易耐震診断員の派遣や耐震化の計画策定・改修工事などに係る費用を支援します。
▼簡易耐震診断受付期限
 12月28日(月)
問い合わせ先 市都市計画課(本庁舎)
 電話24−7611(直通)
 
土地や家屋を取得した場合は、不動産取得税がかかります!
 売買・贈与・交換・建築などによって不動産(土地・家屋)を取得(登記の有無は問いません)すると、不動産取得税が課税されます。
問い合わせ先 洲本県税事務所 課税第2課
 電話26−2028(直通)
 
市税の申告
 平成26年中の収入の申告がまだの人は、平成27年度市・県民税申告書の提出をお願いします。
▼申告がない場合
 ▽国民健康保険税などは、前年の所得をもとに計算されます。所得の申告がなければ、保険税などの減額が受けられない、または病院での自己負担額が高くなる場合があります。
 ▽所得(課税)証明書が発行されません。
 ※前年中の収入が無かった場合でも申告は必要です。
▼申告書の配布場所
 市税務課、五色庁舎窓口サービス課、由良支所
問い合わせ先 市税務課(本庁舎)
 電話24−7603(直通)
 
農地パトロールを実施します
 農業委員会では毎年実施している農地パトロールを、10月から11月にかけて行います。近年増加傾向にある遊休農地の把握や解消のため、また違反転用の発生防止と早期発見・是正などのため、緑色の帽子を着けたパトロール員が、市内の農地の利用状況を調査します。
問い合わせ先 市農業委員会事務局
(五色庁舎)
 電話33−1940(直通)
 
淡路文化史料館
臨時休館のお知らせ
 同館では、資料整理のため、次の期間中臨時休館します。
▼期間
 9月28日(月)〜10月1日(木)
問い合わせ先 淡路文化史料館
 電話24−3331(直通)
 
文体トレーニングルーム
「コース型新教室キッズコーディネーショントレーニング体験会」
 コーディネーショントレーニングとは、運動神経が良くなるトレーニング。いろいろな楽しい運動神経のトレーニングを行い、運動能力や体力アップ、脳の活性化を図りましょう。
▼日時 9月28日(月)、10月5日(月)、19日(月)、26日(月)
 午後4時〜午後5時
▼定員 各日20人
▼対象 小学1〜3年生
▼料金 1000円(税込)
※お一人様1回限り。体験後に継続申込をされる場合は、申込料金から1000円割引します。
▼場所 市文化体育館内
▼持ち物 運動できる服装、室内シューズ、タオル、飲み物
※事前予約必要
申し込み・問い合わせ先 市文化体育館2階
   トレーニングルーム
   電話22−6726(直通)
 
相談
 
「法の日」週間 特設人権相談所
▼日時 10月2日(金)
 午後1時30分〜午後4時
▼場所 やまて会館(総合福祉会館)/市五色庁舎
問い合わせ先 神戸地方法務局洲本支局
 電話22−0497
 
「法の日」無料相談会
 司法書士会・行政書士会・土地家屋調査士会の各淡路支部が合同で無料相談会を開催します。
 直接、都合の良い会場へお越しください。
 時間はいずれも午前9時〜正午まで。予約不要。
▼開催日 10月1日(木)
▼場所
 ▽洲本市:みなと元気館(健康福祉館)3階会議室
 ▽淡路市:淡路市東浦事務所西庁舎2階大研修室
 ▽南あわじ市:南あわじ市役所第2別館3階多目的ホール
▼相談内容
 ▽司法書士:相続、売買、贈与、多重債務、成年後見など
 ▽行政書士:農地転用、建設業関係、営業許可など
 ▽土地家屋調査士:建築新築、土地分筆など
問い合わせ先 兵庫県土地家屋調査士会
淡路支部
 法の日担当:山?茂樹さん
 電話0799−42−0530
 
日曜無料相談
相続でもめないために公正証書遺言を!
▼日時 10月4日(日)
 午前10時〜午後3時
▼場所 洲本公証役場
(本町2−3−13富本ビル3階)
※事前に電話で予約してください。
※任意後見契約、養育費などの相談も受け付けます。
問い合わせ先 洲本公証役場
 電話24−3454
 
献血
 
▼10月18日(日)
 ▽午前9時40分〜11時45分
  午後1時〜午後3時30分
  中山間総合活性化センター
問い合わせ先 市健康増進課(みなと元気館)
 電話22−3337(直通)
 
市民の警察官賞表彰・暴力団追放洲本市民大会
 市と洲本防犯協会、洲本警察署は、安全で安心な住みやすい
街づくりを目指して「市民の警察官賞表彰・暴力団追放大会」を開催します。
 来場者全員に記念品やお楽しみ抽選会があります。
日時 10月22日(木) 午後1時30分〜
場所 市文化体育館「しばえもん座」
入場料無料(申込不要)
問い合わせ先 市秘書課(本庁舎) 電話26−0175(直通)
 
第68回洲本市美術展
募集作品
 日本画、洋画(版画)、書、彫塑、工芸、写真
 ※1人1部門1点(自作未発表作品)
応募資格
 満15歳以上の人(中学生を除く)
出品料
 ▽一般:1,000円
 ▽大学生、専門学校生、高校生:無料
作品の受付
 ▽日時:10月24日(土) 午前10時〜午後6時30分
 ▽場所:市文化体育館
一般公開
 ▽期間:10月30日(金)〜11月3日(火・祝)
     午前9時〜午後6時(最終日は午後3時まで)
 ▽場所:市文化体育館
問い合わせ先 市文化・スポーツ課(みなと元気館) 電話24−7632(直通)
 
「長寿祝金」をお贈りします!
 市では、長寿を祝って次のとおり祝金をお贈りします。対象者には、通知します。
対象者
◆満88歳………1万円
 (大正15年9月17日〜昭和2年9月16日生まれの人)
◆満99歳………2万円
 (大正4年9月17日〜大正5年9月
  16日生まれの人)
◆満100歳以上…2万円
 (大正4年9月16日以前生まれの人)
日程
日時/場所/対象地区
9月24日(木)午後2時〜3時
上灘出張所/上灘
安乎公民館/安乎
9月25日(金)午前10時〜午後4時
みなと元気館介護福祉課/内町、外町、物部、上物部、潮、千草、小路谷、大野、加茂、納、鮎屋
五色庁舎/都志、鮎原、広石、鳥飼、堺
由良支所/由良
9月25日(金)午前10時〜12時
中川原公民館/中川原
問い合わせ先 市介護福祉課(みなと元気館) 電話26−0600(直通)
 
今月は
市・県民税第2期
(納期限9月30日(水))
国民健康保険税第3期
(納期限9月25日(金))の納期です。
 お届けしている納付書で、納期限までに納付ください。
*口座振替を申し込み済みの場合は、各納期限に申し込み口座から振り替えます。
*口座振替の申し込みは、ご利用の金融機関、または市税務課窓口で受付しています。
問い合わせ先 市税務課電話24−7603(直通)
 
全国地域安全運動
 〜みんなでつくろう安全・安心のまち〜 
 県内では、不審者による子どもへの声掛け、振り込め詐欺、住宅の空巣被害などが多く発生しています。
 この運動を機に市民の皆さん一人ひとりが犯罪や事故の防止に心がけましょう。
運動期間
 10月11日(日)〜20日(火)
期間中の行事
 ▽地域安全運動パレード・キャンペーン
  10月9日(金)午後3時〜
  厳島神社〜イオン洲本店
−洲本警察署・洲本防犯協会(電話23−1925)・洲本市−
 
まちづくりに役立つ
オータムジャンボ宝くじ
販売期間 9/28(月)〜10/16(金)
 オータムジャンボ宝くじの収益金は、県内市町のより良いまちづくりに活用されています。収益金は、各都道府県の販売実績等に応じて交付されますので、ぜひ、県内の宝くじ売り場でお買い求めください。
問い合わせ先 兵庫県市町村振興協会 電話078−322−1151