広報すもと > 平成26年度11月号(広報テキスト版)

文字サイズ変更 小 中 大


すもと広報11月(106号)
 
くらしのいきいき情報
 
催し
 
平成27年成人式
 平成27年の成人式を次の日程で開催します。
▼日時 平成27年1月11日(日)
    受付:午後2時
    開式:午後2時30分
▼場所 市文化体育館
▼対象者 平成6年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人
 ※市内に住民登録がある人には、12月上旬にハガキで案内します。なお、本市出身者で、進学・就職などで住民登録が市内にない人も、成人式に参加できます。希望する人はご連絡ください。
問い合わせ先 市社会教育課 電話24−7631(直通)
 
考古学講座
 「淡路島の弥生時代」
―クニから国へ―
 淡路島の弥生時代には、たくさんの集落があったことが確認されています。出土土器からわかる弥生の人びとの暮らしを解説します。
▼日時 12月13日(土)
 午後2時〜午後3時30分
▼場所 淡路文化史料館研修室
▼受講料 400円と資料代
▼申込締切 12月11日(木)
申し込み・問い合わせ先 淡路文化史料館 電話24−3331
 
第4回淡路島くにうみ講座
「人との出会い、繋がり」
 〜淡路島から発信!おもてなしの心〜
▼日時 12月20日(土)
 午後2時〜午後3時30分
  (開場:午後1時30分)
▼場所 市文化体育館
▼講師 八木早希氏(元毎日放送アナウンサー)
▼内容 「淡路花博2015花みどりフェア」の開催に向け、ゲストを迎えるためのおもてなしの心についての講演です。
▼定員 300人(無料)
 ※事前の申し込みが必要
▼申込締切 12月19日(金)
問い合わせ先 (一財)淡路島くにうみ協会 電話24−2001 ファックス25−2521
 
人権を考える集い
 毎年12月4日から10日までは「人権週間」です。互いの人権を尊重しあう明るいまちの実現に向けて「人権を考える集い」を開催します。
▼日時 11月29日(土)
    受付:午後1時
    開会:午後1時30分
▼場所 市文化体育館(しばえもん座)
▼内容
 ▽第1部…人権作文の表彰、小中学生の意見発表
 ▽第2部…講演「春よこい」箱廻し三番叟・えびす舞に思いをのせて
  講師:辻本一英氏
問い合わせ先 市人権文化センター 電話・ファックス22−1282(直通)
 
淡路島
四季の音楽セラピー“秋”
▼日時 11月24日(月・祝)
    午前11時〜午後3時
▼場所 関西看護医療大学
▼内容 講演会とミニコンサート
▼講師 滋賀県立大学准教授 横井和美氏
問い合わせ先 日本健康・環境セラピー学会(関西看護医療大学内) 電話0799−60−1200
 
淡路地域における難聴者等の集い
▼日時 12月6日(土)
    午後1時〜午後4時
▼場所 健康福祉館2階
▼テーマ 「聞こえないって何?聞こえについて学ぼう!」
問い合わせ先 県聴覚障害者情報センター 難聴者の集い 電話078−805−4175 ファックス078−805−4192
 
淡路障害者自立支援の集い
▼日時 11月30日(日)
 午後1時〜午後3時30分
▼場所 淡路市立ふるさとセンター
▼内容 講演「“ふしぎなともだち”制作秘話」、シンポジウム「僕たちに元気をくれた“ふしぎなともだち”」
▼講師 田島征彦氏(作家)
問い合わせ先 淡路障害者自立支援協議会事務局(淡路市地域福祉課) 電話0799−64−2510
 
秋のおいしい御食国月間
食のリレーイベント
 豊かな食の宝庫「御食国」。週末を中心に島内各地で淡路島の食のイベントをリレー開催します。
▼洲本温泉まつり
 ▽11月26日(水) 午後6時
 ▽場所:洲本八幡神社
▼食のブランド「淡路島」オータムメッセ2014
 ▽11月29日(土)・30日(日)
 ▽場所:淡路ワールドパークONOKORO
問い合わせ先
 ▽(一社)淡路島観光協会 電話25−5820 http://www.awajishima−kanko.jp/
 ▽食のブランド「淡路島」推進協議会 電話26−2096 http://www.brand−awajishima.com/
 
募集
 
警察官募集
〜平成26年度兵庫県警察官再採用選考試験〜
 結婚・出産・育児などのため、やむを得ず中途で退職した者を対象に警察官の再採用試験を実施します。
▼受付期間 11月13日(木)〜12月2日(火)消印有効
▼試験日 平成27年1月8日(木)※予備日:同1月9日(金)
▼受験資格
 ▽平成27年4月1日現在で、年齢が59歳以下の者
 ▽かつて警察官として勤務した経歴を有する者
 ※条件の詳細は左記のセンターで確認してください。
問い合わせ先 県警察官採用センター 無料ダイヤル 0120−145−314
 
淡路はたらくカタチ研究島
 研究島では、左記の研修の参加者を募集しています。
▼島の魅力を伝える人になる研修
 ▽講師:むつさとし氏(観光家/コモンズ・デザイナー)
 ▽日程:12月6日(土) 午前11時〜午後1時・午後2時30分〜午後4時30分
 ▽会場:洲本市民工房
▼海のめぐみを商品にする研修
 ▽講師:堀田裕介氏(料理研究家/料理開拓人)
 ▽日程:12月20日(土) 午後2時30分〜午後4時30分・午後6時30分〜午後8時30分
 ▽会場:総合福祉会館(やまて会館)
▼つながりを活かす商品開発研修
 ▽講師:ジョン・ムーア氏(社会起業家/コミュニケーションディレクター)
 ▽日程:12月19日(金) 午後7時〜午後9時・12月20日(土) 午前10時〜正午
 ▽会場:総合福祉会館(やまて会館)
【各研修共通事項】
※対象者:淡路島内で求職または創業を考えている人
※参加費:無料
※各研修への参加については、すべて要申込み
問い合わせ先 淡路地域雇用創造推進協議会 電話26−2580
 
相談
 
「人権週間」特設人権相談
 特設相談所を開設します。
 相談は無料で秘密厳守です。
▼日時 12月4日(木)
 午後1時30分〜午後4時
▼場所 総合福祉会館(やまて会館)、市五色庁舎
▼相談内容 人権問題(名誉・信用・差別・私的制裁・いやがらせ・いじめなど)
▼相談員 人権擁護委員
問い合わせ先 神戸地方法務局洲本支局 電話22−0497
 
多重債務者合同無料相談
 借金でお悩みの人を対象に、法律専門家による債務整理相談や生活再建、こころの相談に対応した相談会を開催します。
▼日時 12月13日(土) 午後1時〜午後4時
▼場所 県総合庁舎会議室
※左記まで事前に電話で申し込みをしてください。
申し込み・問い合わせ先 県淡路県民局県民生活室淡路消費生活センター 電話26−3360(直通)
 
犯罪被害者の支援と相談
 「ひょうご被害者支援センター」では、専門的な知識を有する弁護士や臨床心理士などが、犯罪被害者の支援のため、電話相談、面接相談を行っています。
▼電話相談
 火・水・金・土(祝日を除く)
 午前10時〜午後4時
▼面接相談
 ▽弁護士による法律相談
 ▽臨床心理士によるカウンセリング
 ※面接相談は、電話で要予約
  ホームページ http://www.supporthyogo.org/
申し込み・問い合わせ先 ひょうご被害者支援センター 電話078−367−7833
 
日曜無料相談
もめないために遺言を!
 洲本公証役場では、公正証書遺言や任意後見契約、養育費など、大切な契約について、無料の相談を実施しています。
▼日時 12月7日(日) 午前10時〜午後3時
▼場所 洲本公証役場(本町2−3−13富本ビル3階)
※事前に電話で予約ください。
問い合わせ先 洲本公証役場 電話24−3454
 
献血
 
▼12月17日(水)
 ▽午前10時〜午後3時30分
  市文化体育館
問い合わせ先 市健康増進課 電話22−3337(直通)
 
年末の交通事故防止運動
〜子どもと高齢者の交通安全〜
期間 12月1日(月)〜10日(水)
運動の重点
・飲酒運転の根絶
・夕暮れ時の交通安全
・自転車の交通安全
・全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
兵庫県・洲本市・洲本警察署・洲本交通安全協会
 
市民交流センターからのお知らせ
申し込み・問い合わせ先 電話24−4450
http://www.sumoto−occ.info/
●第5回 市民交流センター文化祭
 各種教室や自主サークル参加者の作品展示、一日体験教室、お茶会を行います。
 ◆作品展 12月5日(金)〜12月7日(日) 午前9時〜午後6時 ※最終日は午後4時まで
 ◆一日体験教室 
  ・籐手芸 12月7日(日) 午後1時〜午後3時 ※材料費200円
  ・水墨画 12月7日(日) 午後2時〜午後4時 ※参加無料
 ◆クリスマスお茶会 12月6日(土) 午後1時〜 伝統文化子ども茶道教室 ※先着100人、お菓子代200円
●ドルフィンプール臨時休館のお知らせ
 12月14日(日) 午前10時〜午後1時
 ※上記の時間帯は水泳教室記録会のため、臨時休館です。午後1時からは通常営業します。
●くらしの講習会 お正月用の寄せ植え
 お正月用の寄せ植えを作ります。
 日時 12月20日(土) 午後1時〜午後3時
 講師 野口利宏さん(ガーデニングコーディネーター)
 受講料 600円
 材料費 1,500円
 募集定員 20人(先着)
 
個人事業税 第2期分の納期限は12月1日(月)です
納税は便利で安全、確実な口座振替で
問い合わせ先 兵庫県淡路県民局(洲本県税事務所) 電話26−2026