Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 洲本市地域おこし協力隊・洲本市地域おこしマイスター

洲本市地域おこし協力隊・洲本市地域おこしマイスターの紹介

洲本市地域おこし協力隊・洲本市地域おこしマイスターについて

 地域おこし協力隊は、総務省における取組で、本市では平成24年度から採用しています。人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、都市部の人材を積極的に受け入れ、その定住・定着を図ることや、隊員が地域住民のニーズに応えながら、地域力の維持・強化を図ることを目的とする取組です。本市では、現在4名の地域おこし協力隊が活動中です。

 また、洲本市地域おこしマイスターは、兵庫県において令和元年度から新規事業として創設された「地域再生協働員」のことで、本市が独自に設定した名称です。具体的には、豊富な経験、知識、蓄積されたスキルなどを、地域おこしの即戦力として、集落の維持・活性化に生かしていただくことを目的とし、地方への定住を必須要件とはしていないのが特徴です。本市では、現在1名の地域おこしマイスターが活動中です。

隊員の紹介

ハンコックス サリー

ハンコックスサリー

出身地/イギリスロンドン
転出元/南あわじ市
委嘱日/令和元年11月1日
連携課/商工観光課
活動内容/SNSを活用して、まちなかの様子や隊員活動を英語等で発信すること等
instagram logo"Sumoto Trip"<外部リンク>

プロフィール

活動報告

片山 純平(かたやま じゅんぺい)

片山純平

転出元/大阪府豊中市
委嘱日/令和2年7月1日
連携課/生涯学習課
活動内容/広域的スポーツイベントやアスリートと連携したスポーツ教室の企画等

プロフィール

活動報告

高田 久紀(たかだ ひさき)

高田久紀

転出元/大阪府大阪市
委嘱日/令和2年7月1日
連携課/生涯学習課
活動内容/洲本市の歴史文化遺産や淡路島日本遺産を活用した地域活性化等

プロフィール

活動報告

小林 力(こばやし りき)

小林

転出元/東京都東村山市
委嘱日/令和3年4月1日
連携課/企画課
活動内容/千草竹原地域内における新産業創出、継業、拠点の整備等

プロフィール

活動報告

葛 言傑(かつ げんげつ)

エミ

転出元/宮城県仙台市
委嘱日/令和3年4月1日
連携課/商工観光課
活動内容/ガイドツアー・コンテンツの造成、多言語による情報発信、観光案内所での観光案内等

プロフィール

武藤 寛美(むとう ひろみ)

武藤隊員

転出元/埼玉県さいたま市
委嘱日/令和4年5月1日
連携課/農政課
活動内容/五色ふるさと振興公社のEC事業の拡大、ウェルネスパーク五色の道の駅の開設準備等

プロフィール

藤田 美沙子(ふじた みさこ)

藤田隊員

転出元/大阪府大阪市
委嘱日/令和4年6月1日
連携課/企画課
活動内容/域学連記活動の推進、関係人口の創出拡大等

園田 薫(そのだ かおる)

園田隊員

転出元/兵庫県神戸市
委嘱日/令和4年7月1日
連携課/農政課
活動内容/五色ふるさと振興公社のEC事業の拡大、ウェルネスパーク五色の道の駅の開設準備等

 

マイスターの紹介

野田 満(のだ みつる) 

野田満

現住所/東京都八王子市
委嘱日/令和元年11月1日
連携課/企画課
活動内容/集落活性化のサポートとノウハウの発信等

プロフィール

活動報告

外部リンク

facebook logo facebook 淡路島・洲本市地域おこし協力隊
https://www.facebook.com/sumotonews<外部リンク>


instagram logo Instagram サリー隊員の"Sumoto Trip"
https://www.instagram.com/sumoto_trip/<外部リンク>

 

洲本市田舎暮らし応援サイト
sumottoロゴ<外部リンク>

ハンコックス サリー
藤田 美沙子