海水浴場開設の準備に伴い、下記の期間で駐車場を閉鎖いたします。
中央駐車場閉鎖期間:6月30日(月曜日)~7月1日(火曜日)
千畳敷駐車場(一部)閉鎖期間:6月26日(木曜日)~7月1日(火曜日)
※千畳敷駐車場については、駐車場奥側のみの閉鎖となります
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
大浜海水浴場(大浜公園)案内図 [PDFファイル/411KB]
歴史と風情漂う松や美しく開放感のある海と砂浜、周辺の三熊山の緑や美しい海岸線など、
豊かな自然環境を有しています。
ビーチは、白砂青松と遠浅が特徴で、南北に750mあり、快水浴場100選に認定(平成18年
環境省)されています。
また、歴史は古く幕末には砲台が設置されていました。
明治3年の庚午事変の後に、北海道開拓使が旅立った地でもあります。
開設期間:令和7年7月11日(金曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
遊泳時間:午前8時30分~午後5時00分まで
・バーベキューの禁止
大浜公園内の白砂青松の美しい公園環境を維持するため、火気を用いて調理する行為(バーベキュー 等、発熱機器を含む)を禁止とします。
・ドローン使用の禁止
海水浴場開設期間中のドローン使用は禁止します。
・花火使用の禁止
大浜公園等は花火の使用を禁止しています。
・キャンプの禁止
大浜公園等は近隣への迷惑や事件の発生等が心配されることからキャンプを禁止しています。
・モリ、ヤスの携行、釣りの禁止
海水浴場内では人の身体に危害を及ぼすおそれのある行為を禁止しています。
・プレジャーボート等の禁止
海水浴場内へ動力船の乗り入れを禁止しています。
・ペットの遊泳の禁止
海水浴場内でのペットの遊泳は禁止しています。
・違法駐車場の禁止
周辺道路などへの違法駐車は絶対にしないでください。
・ゴミの持ち帰り
ゴミは必ず持ち帰りましょう。
料 金:1回につき1,000円 ※有人方式・現金のみ
収容台数:中央駐車場100台・南駐車場100台 ※松林内臨時駐車場を含む
営業時間:午前8時00分~午後6時00分 (入庫は午後5時00分まで)
※営業時間外は駐車できません。営業時間内に必ず出庫してください。
※駐車場への入庫待ちは周囲の迷惑となりますのでご遠慮願います。
大浜公園駐車場が満車の場合は近隣の市営駐車場をご利用ください。
詳細は下記ページをご覧ください。
すいせん苑駐車場及び洲本バスセンター前駐車場 <リンク>
料 金:無料
利用時間:午前8時30分~午後5時30分
※時間外は施錠します。土曜日・日曜日・祝日は大変込み合うので早めのご利用をお願いします。
各更衣室内には冷水シャワーが併設されています。
料 金:300円/2分30秒 延長料金:100円/50秒 ※コイン式 現金のみ
各ビーチハウス通路にはコインロッカーが併設されています。
料 金:300円/1回 コイン式・現金のみ
利用時間:午前8時30分~午後5時30分
※時間外は施錠します。営業時間内に必ず荷物を取り出してください。
令和7年度も大浜海水浴場に海上アスレチックが設置されます。
詳細はフロリックシーアドベンチャーパーク淡路島の公式ホームページ<外部リンク>をご覧ください。
各ビーチハウスに飲食店(テイクアウト)と、大浜海水浴場北部にボート等貸出所があります。
営業時間は各事業者によります。
大浜海水浴場本部として開設期間中は監視員が常駐しています。
迷子や落とし物などがあれば本部までお問い合わせください。
救護所では応急処置のみ対応しています。
開設時間:午前8時30分~午後5時00分
電話番号:0799-22-8372
利用時間 常時利用可能