【令和6年6月号】~ネットバンキングを悪用した詐欺に注意!~
ご注意ください!通信事業者や公的機関を名乗る「なりすまし詐欺」が発生しています。
最近、洲本市内において、通信事業者、警察官、検事等を名乗る者から「あなたの口座が犯罪に利用されている。」「口座の履歴を確認するために、インターネットバンキングを使う手続きを進めて。」などと電話があり、相手から指示されたとおりに自分の口座をインターネットバンキングで使えるようにしたうえ、相手にIDとパスワードを教えてしまい、口座からお金をだまし取られるという詐欺の被害が発生しました。
「なりすまし詐欺」の犯人は、インターネットバンキングのIDやパスワードを言葉巧みに聞き出し、口座から不正送金をして金銭をだまし取ります。
通信事業者や、警察、検察等の公的機関から、口座の確認を目的としてインターネットバンキングを使うように誘導する電話をかけることはありません。
今後も、このような不審な電話がかかる可能性がありますので、十分にご注意ください。
もし、このような電話がかかってきたら、一度電話を切り、110番通報、若しくは市役所の担当窓口へ確認の電話をしてください。
電話で注意してほしい言葉(キーワード)
〇あなたの口座が犯罪に利用されている。
〇インターネットバンキングの手続きを進めて。
〇パスワードを教えて。
〇口座の確認をしたい。
〇還付金(払い戻し)がある。
上記の言葉(キーワード)を電話で言われたら詐欺の可能性があります!
このような電話を信用すると、貴重な財産をだまし取られてしまいます!
パスワードを教えたり、振込の手続きを行ったりなどは、絶対しないようにしましょう。
(洲本警察署)
刑事生活安全課 Tel:0799-22-0110
(市役所担当窓口)
市民協働課 消費生活センター Tel:0799-22-2580