「すもと市議会だより 第76号」 表紙写真の募集について
皆さまからのたくさんのご応募をお待ちしております。
すもと市議会だより 第76号(令和7年8月15日発行予定)の表紙写真を募集しています。
公募写真 第20号
「洲本市議会だより第75号」の表紙写真に決定された「猪鼻の春」
撮影者:橋本 尚 さん
1.目的
市民に親しまれる「洲本市議会だより」の取り組みの一環として表紙の写真を公募します。
2.募集内容
洲本市内で撮影した四季折々の行事や風景など「洲本市議会だより」の表紙にふさわしい写真で、次のいずれにも当てはまるものを募集します。
(1)応募者本人が洲本市内において概ね1年以内に撮影したもの
(2)未発表のもの
(3)デジタルデータ JPEG形式で提供できるもの(ファイルサイズ4MB以上)
(4)人物が特定できる場合は、被写体の承諾を受けたもの
・被写体が未成年の場合は保護者の承諾を受けてください。
・イベント等で多数の被写体が撮影されている場合は、個人の特定性の低い場合は風景写真と見なし、この限りではありません。
(5)個人の所有物を被写体とした場合は、所有者の承諾を受けたもの
3.応募資格
不問とします。どなたでも2点まで御応募できます。
4.締め切り
令和7年7月25日(金曜日)まで
5.応募方法
持参、郵送またはメールで、写真(デジタルデータ JPEG形式)と必要事項(応募者の氏名、住所、電話番号、撮影年月、撮影場所、写真の題名など)を記入した応募用紙を議会事務提出局までください。応募に係る費用は全て応募者の負担とします。
また、応募作品は原則、返却できませんのでご了承願います。
注:メールの場合、お手数ですが、メール到着確認のため、メール送信後、議会事務局宛にお電話をいただきますようお願いいたします。
6.選考方法
・審査の対象は、各号ごとの受付締切日より起算して過去1年以内に応募を受け付けた写真とします。そのため、採用に至らなかった写真は次回号に繰り越して再度審査対象といたします。
・期限を過ぎた写真については、定期的に表紙以外でご紹介させていただく場合がございます。
・広報広聴特別委員会で応募写真を審査します。なお、審査に関する問い合わせには応じません。
7.掲載
広報広聴特別委員会で選出された写真を「洲本市議会だより」の表紙に採用し、応募者(撮影者)の氏名、撮影場所等を掲載します。ただし、氏名の掲載を希望しない場合はこの限りではありません。また、応募用紙に記入されている写真の説明を掲載することもあります。
8.応募上の注意
・応募写真に関する著作権、肖像権等の問題が発生した場合その責任及び解決はすべて応募者に帰属するものとします。
・応募写真は、無償で洲本市議会が使用することに許諾したものとします。
・応募写真の著作権は撮影者本人に帰属しますが、応募してから1年間は、他媒体での発表を行わないでください。
・「洲本市議会だより」はA4判縦型であり、採用された写真は、必要によりトリミング処理等を行うことや、複数を組み合わせて掲載することがあります。
・応募に対する参加賞はありません。ただし、採用された方には、記念品等を贈呈します。
9.提出・問い合わせ
洲本市議会事務局
住所:兵庫県洲本市本町三丁目4番10号
電話:0799-22-3334(直通)
メールアドレス:gikai@city.sumoto.lg.jp
※持ち込みの場合は、市庁舎6階の議会事務局までお越しください。