Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 介護福祉課 > 訪問相談のご案内

訪問相談のご案内

訪問相談について

地域共生社会を目指して、理学療法士、管理栄養士、保健師、歯科衛生士等が在宅に訪問し、相談を行うことで、住み慣れた地域でいつまでもいきいきと暮らせるように支援する。

 

 

訪問相談の内容


理学療法士…・身体機能や日常生活を評価し、在宅運動についての相談

      ・住宅改修、福祉用具、装具、介助方法等についての相談

      ・洲本市認知症予防健診の実施

        ※身体に触れての評価については、医師の意見書が必要になります。

 

管理栄養士…食事や栄養についての相談

        ※場合によっては、医師の意見書が必要になります。

 

保健師…生活習慣病などの健康相談

 

詳しくはこちら→訪問相談チラシ [PDFファイル/104KB]

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、訪問相談の受付を中止する場合があります。

 

 

対 象 者


・洲本市民で在宅暮らしをしている方

・現在の在宅生活を維持またはより良いものにするために相談したい方

 

 

訪問までの流れ


電話または洲本市役所受付(1F 介護福祉課 (5)の窓口)にて

訪問内容や希望日をお聞きします

 

介護福祉課 長寿支援係 0799-26-0600

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)