Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

鳥飼八幡宮本殿

鳥飼八幡宮本殿の画像

めいしょう

 とりかいはちまんぐうほんでん

名称

 鳥飼八幡宮本殿

指定種目

 県指定 重要有形文化財

指定年月日

 昭和42年3月31日

文化財種類

 建造物

時代

 安土桃山時代

所在地

 洲本市五色町鳥飼中314<外部リンク>

所有者

 鳥飼八幡宮

管理者

 鳥飼八幡宮

概要

 創立当初のものではなく、棟札より江戸時代初期の慶長8年(1603年)に再興されたものです。江戸時代中期の享保9年(1724年)、江戸時代後期の弘化2年(1845年)にも修理されており、現在は完全な桃山時代の建築遺構ではありませんが、三間社流造(ながれづくり)の杮葺き(こけらぶき)で淡路では数少ない桃山時代の建築遺構です。
 屋根については、現在は杮葺きから銅板になっています。