すもとのまなびPLUS 『自分でもできる簡単魚料理&さばき方教室』参加者募集について
地元の魚を食べよう! 魚には血液を若く保つなどの効果が期待できるDHAやEPAが豊富に含まれています。是非この機会に自分で魚をさばいて美味しい料理を学びませんか?
【第1回目】 令和7年 9月 6日(土) 10:00~12:00
【第2回目】 令和7年 10月17日(金) 10:00~12:00
※第1回目・第2回目は、同じメニューとなる場合があります。
- 場 所 五色中央公民館 調理室
-
講 師 掛 嘉春 氏
-
参 加 費 各回 500円
-
定 員 各回16名(定員数を超える応募の場合、抽選を行います。)
-
持 ち 物 エプロン・三角巾・マスク・あれば魚用包丁・骨抜き
-
申込方法 来館または、Faxで、五色中央公民館にお申し込みください。
-
申込期限 【第1回】このチラシを手にした日から 8/15(金)17時まで
【第2回】このチラシを手にした日から 9/26(金)17時まで
※申込期限内での受付けとなりますのでご注意ください。
※定員数を超えた場合は、抽選となります。
※参加の可否を文書または電話で連絡します。
※詳しくはチラシでご確認ください。
自分でもできる簡単魚料理&さばき方教室 [PDFファイル/563KB]
主催 洲本市教育委員会
共催 洲本市漁業振興対策協議会・洲本市健康増進課
主管 五色中央公民館
お問い合わせ先
五色中央公民館
洲本市五色町都志170番地
Tel:0799-33-1930
Fax:0799-33-1320