Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > みんなで楽しく芝生でASOBO 参加者募集

みんなで楽しく芝生でASOBO 参加者募集

親子でミズノ流忍者学校・アスリートと一緒に芝生でASOBO

チラシ

みんなで楽しく芝生でASOBOチラシ [PDFファイル/219KB]

第38回キッズドリームスポーツチャレンジinすもと「みんなで楽しく芝生でASOBO」を開催します。芝生の上を駆け回って、楽しく遊びながら運動の動作を身につけよう!

皆さまの参加をお待ちしています。

日時

令和7年9月20日(土曜日)13時00分~15時20分        

会場

五色台運動公園アスパ五色 天然芝メイングラウンド ※雨天時:アスパ五色体育館

参加費

無 料

イベント内容

※参加には事前申込が必要です。

〇開会セレモニー 13時00分~13時10分

〇第1部 親子でミズノ流忍者学校 13時10分~14時10分

心も体も忍者になりきって、様々な修行に挑戦!

運動発達に必要な36の基本動作を取り入れ、楽しく遊びながら運動の動作を身につけるプログラム

 【対象】幼児(年少~年長)~小学3年生と18歳以上の同伴者1名(ペア)

 【定員】40組80名 応募多数の場合は抽選

〇第2部 アスリートと一緒に芝生でASOBO 14時20分~15時10分

出口ケリーさん、若森真樹さんによるアスリートと一緒に芝生で遊ぶをテーマにしたプログラム

子どもから高齢者までみんな一緒に芝生で遊んでみましょう!

(対象年齢や定員はありません。個人(1名)でも参加できます。)

〇閉会セレモニー 15時10分~15時20分

【参加アスリート】

〇柳本 晶一(アテネ・北京五輪全日本女子バレーボールチーム監督)

〇出口 ケリー(パリ五輪柔道女子52キロ級カナダ代表)

〇若森 真樹(アテネ・北京五輪全日本女子バレーボールチームトレーナー)

 ※イベント内容や時間(天候による短縮など)は予告なく変更になる場合があります。

お申し込み方法

 募集締切の令和7年9月15日(月曜日・祝日)までに、

 WEB参加申込フォーム<外部リンク>からお申し込みください。

 ※第1部のみの参加や第2部のみの参加も選択できます。

 ※第2部には、第1部に参加していない他の同伴者も一緒に参加できます。

 ※主催者側で傷害保険に加入しますので、入力漏れのないようお願いします。

 ※入力した個人情報は、アスリートネットワーク事業以外には使用いたしません。

 〇お問い合わせ:0799-24-7632

  アスリートネットワークinすもと実行委員会事務局(洲本市教育委員会生涯学習課内)

注意事項等

〇運動のできる服装で、運動靴や飲み物、タオルをご持参ください。

(天然芝の上では水のみお飲みいただけます。その他の場所は特に制限はありません。)

​〇厳しい暑さが予想されます。帽子などの熱中症対策をお願いします。

〇イベント中の怪我等は、主催者側で加入する傷害保険の補償範囲内での対応となります。

〇主催者が認めた報道機関等が撮影した写真や映像などが、新聞・テレビ・ホームページ

などで公開されることがあります。

〇雨天の場合は、アスパ五色体育館で行います。(室内シューズを準備してください。)

 午前10時に判断しますので、市ホームページで確認してください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>
<外部リンク>