「第78回洲本市美術展」の審査結果及び一般公開のお知らせ
「第78回洲本市美術展」審査結果
令和7年10月20日(月曜日)に行われました「第78回洲本市美術展」審査会の審査結果をお知らせします。
応募状況
| 一般応募作品数 | 138 点 |
|---|---|
| 入選以上作品数 | 137 点 |
| 招待作家点数 | 43 点 |
| 特別出品点数 | 2 点 |
| 展示総数 | 182 点 |
入賞者
第78回洲本市美術展 入賞者は次のとおりです。
第78回洲本市美術展 入賞者一覧 [PDFファイル/71KB]
入選者
第78回洲本市美術展 入選者は次の表のとおりです。
| 【部門】 | 【受付番号】 |
|---|---|
| 日本画 |
5. 9. 10. 16. |
| 洋画 | 2. 3. 4. 9. 10. 11. 12. 16. 19. 26. 27. 29. 30. 31. 32. 35. 39. |
| 書 | 6. 7. 8. 10. 11. 16. 17. 22. 23. 26. 27. 28. 30. 31. 39. 40. 46. 48. 49. 51. 52. |
|
彫塑・工芸 |
1. 2. 3. 6. 8. 10. 11. 17. |
| 写真 |
3. 5. 6. 7. 8. 10. 11. 13. 16. 18. 20. 23. 24. 26. 27. 31. 32. 33. 34. 36. 38. 40. 41. 46. 48. 49. 51. 52. 54. 55. 56. 57. |
審査員
|
部 門 |
氏名(敬称略) |
所 属 |
|
日 本 画 |
田中 達也 |
日展準会員 |
|
洋 画 |
米澤 光治 |
一般社団法人創元会理事 |
|
書 |
原田 凍谷 |
毎日書道展審査会員 |
|
彫塑・工芸 |
島崎 將 (「崎」は「大」が「立」) |
兵庫県彫刻家連盟会員 |
|
写真 |
森井 禎紹 |
兵庫県写真作家協会最高顧問 |
「第78回洲本市美術展」一般公開案内
| 会 期 |
令和7年10月30日(木曜日)~11月3日(月曜日・祝日) ※11月3日(月曜日・祝日)午後3時15分から各部門展示会場にて洲本市美術展運営委員との交流会(ギャラリートーク)を行います。 |
|---|---|
| 開場時間 | 午前9時30分~午後6時 ※最終日の3日は午後4時まで |
| 展示会場 | 洲本市文化体育館 |
| 主 催 | 洲本市・洲本市教育委員会 |
| 後 援 | (公財)兵庫県芸術文化協会・洲本市文化協会 |
作品搬出について
【日時】 令和7年11月3日(月曜日・祝日) 午後4時20分~午後5時30分
※出品預り証と引き換えに返却しますので、必ずお持ちください。
※混雑を避けるため、下記のとおり時間差を設けて実施します。
※文化体育館前道路への駐停車はお控えいただき、文化体育館駐車場をご利用ください。
(満車の場合はお近くの有料駐車場(1時間無料)に駐車いただきますよう、ご協力をお願いいたします)
| 各部門受賞者 |
午後4時20分~午後4時30分 |
|---|---|
| 上記以外の入選者 | 午後4時30分~午後5時30分 |





