「深日洲本ライナー」の運航について
深日港~洲本港を結ぶ旅客船 「深日洲本ライナー」

洲本市と大阪府泉南郡岬町では、両市町を中心とした広域交流の促進と地域の活性化を図るべく、かつて結ばれていた旅客船の定期航路の復活に向けた取組みを進めています。
平成29年より運航を再開した深日洲本ライナーは、国からの「新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)」の交付を受け、昨年度に引き続き令和7年度も運航することとなりました。
一度廃止された航路を復活させる取組みは全国でも稀有であり、ぜひ、多くの方々に船旅の魅力を知っていただき、ご利用いただけるよう、取組みを推進します。
平成29年より運航を再開した深日洲本ライナーは、国からの「新しい地方経済・生活環境創生交付金(第2世代交付金)」の交付を受け、昨年度に引き続き令和7年度も運航することとなりました。
一度廃止された航路を復活させる取組みは全国でも稀有であり、ぜひ、多くの方々に船旅の魅力を知っていただき、ご利用いただけるよう、取組みを推進します。
運航期間・ダイヤ・料金・定員
南海電車 | 深日洲本ライナー | 南海電車 | |||
---|---|---|---|---|---|
深日港着 (多奈川方面) |
深日港発 | 洲本港着 | 洲本港発 | 深日港着 |
深日港発 (みさき公園方面) |
7:46 | 8:05 | 8:45 | 9:15 | 9:55 | 10:21 |
10:09 | 10:30 | 11:10 | 11:30 | 12:10 | 12:25 |
14:19 | 14:40 | 15:20 | 16:25 | 17:05 | 17:27 |
17:19 | 17:40 | 18:20 | 19:00 | 19:40 | 19:57 |
大人(中学生以上) | 1,800円 |
小人(小学生)※1 | 600円 |
スポーツサイクル※2 | 300円 |
※1小学生未満の方は無料
※2自転車の持ち込みはスポーツサイクルのみ可
定員
120名(自転車はラック18台、その他は輪行袋で積載可能)
予約方法
令和7年4月22日(火曜日)から予約受付を開始予定です。
○ 予約サイト
深日洲本ライナー予約サイト <外部リンク>
○電話予約
深日港発券所 Tel 072-447-6202 午前9時30分から午後4時30分まで (月曜日は定休日)
洲本港発券所 Tel 0799-24-1525 午前8時30分から午後7時00分まで (運航日のみ)
岬町の楽しみ方
観光情報、イベント開催情報、レンタカー・レンタサイクル、公共交通<外部リンク>
岬町観光スポット<外部リンク>