Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 第27回参議院議員通常選挙

第27回参議院議員通常選挙

第27回参議院議員通常選挙について

令和7年7月20日(日曜日)に参議院議員通常選挙が執行されます。

選挙は、わたしたちにとって最も身近な政治参加の機会です。

棄権することなく大切な一票を投じましょう。​

投票・開票速報について

投票・開票速報については令和7年7月20日(日曜日)午前10時ごろから随時更新されます。

選挙日程について

公示日      令和7年7月  3日(木曜日)
投票日      令和7年7月20日(日曜日)
投票時間   午前7時から午後8時まで
投票所 投票所一覧 [PDFファイル/80KB]

投票所の変更について

下記投票所の場所が変更となります。

  • 第6投票区
     変更前 洲本第一小学校
     変更後 洲浜中学校
  • 第10投票区
     変更前 大野陽だまり館
     変更後 旧大野幼稚園

投票について

【投票所で投票できる方】
 平成19年7月21日以前に生まれた人で、令和7年4月2日までに本市に住民登録をし、引き続き3ヶ月以上市内に住んでいる人。

【住所の移転をされた方】

〇洲本市へ転入した方
 令和7年4月3日以降に住民登録をした方は、前住所地で選挙人名簿に登録されていれば、前住所地で投票することができます。

〇洲本市から転出した方
 洲本市の選挙人名簿に登録されている方が、他の市町村へ転出した場合、新しい住所地の選挙人名簿に登録されるまでの間は、洲本市で投票できます。洲本市で投票できる方には、「投票所入場券」はがきを郵送します。

〇洲本市内で転居した方
 令和7年6月17日から7月20日までの間に転居した方は、転居前の旧住所地での投票となります。「投票所入場券」はがきでご確認ください。

【持ってくるもの】
・投票所入場券
※投票所入場券がなくても本人確認ができれば投票することができます。
※印鑑は必要ありません。
※投票所入場券は地区によって配達日が異なる場合があります。
※ご自宅等から持ってきた鉛筆、シャープペンシルがご使用になれます。​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

<外部リンク>
投開票情報