洲本市元気はつらつ教室のご案内
洲本市元気はつらつ教室について
洲本市では、いつまでも住み慣れた地域で元気にいきいきとした生活を送れるように、
月1回公民館等で教室を開催します。
✤対 象 者 おおむね65歳以上の方
✤内 容 運動療法(ストレッチ体操やリズム体操、レクリエーション など) 音楽療法(歌を歌ったり楽器の演奏、リズム運動 など) ※会場によって健康チェック、健康相談、健康情報のお知らせ等もあります。
✤持 ち 物 運動できる服装 ・ 飲み物 ・ お持ちであれば健康手帳
✤費 用 無料
✤場所・時間 由良公民館、加茂公民館、中山間総合活性化センター、千草公民館、 洲本市役所(洲本庁舎 3階会議室)
実施予定表はファイルからダウンロードできます。→令和4年度実施予定表 [PDFファイル/98KB] ※健康福祉館で実施の元気はつらつ教室については、洲本市役所本庁舎(302・303会議室)へ会場が変更となります。 ※諸般の事情により、日程変更する場合があります。 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、日程を変更・中止する場合があります。 |
---|
↓
詳細は洲本市元気はつらつ教室のご案内へ( 元気はつらつ教室のご案内 [PDFファイル/217KB])
(全体のお問い合わせについて)
洲本市介護福祉課長寿支援係
26-0600