Facebook pixel code(base)
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

農地の納税猶予制度

贈与税の納税猶予、相続税の納税猶予

 農地の納税猶予の特例制度には、贈与の納税猶予と相続税の納税猶予があります。
 贈与税の納税猶予は、農業を営んでいる人が、その農業の用に供している農地等を推定相続人の一人に一括して贈与した場合(生前一括贈与)に、一定の要件を満たしていれば、贈与者又は受贈者のいずれかが死亡するまで、その贈与性が猶予される制度です。
 また、相続税の納税猶予は、農地を相続した場合に、一定の要件を満たしていれば、相続人が死亡するまで、相続税の納税が猶予される制度です。
 不動産取得税の徴収猶予については、県税事務所までお問い合わせください。

農業委員会発行の諸証明

農業委員会では、要件を満たしている場合に、農地の納税猶予手続きで必要となる次の証明書を発行します。
証明書 内容
適格者証明書(相続税用) 税務署で相続税の納税猶予を受ける時の添付資料
適格者証明書(贈与税用) 税務署で贈与税の納税猶予を受ける時の添付書類
適格者証明書(不動産取得税用) 県税事務所で不動産取得税の徴収猶予を受ける時の添付書類
引き続き農業経営を行っている
旨の証明書(税務署用)
相続税または贈与税の納税猶予を引き続き受けるための
3年更新用
引き続き農業経営を行っている
旨の証明書(県税事務所用)
不動産取得税の徴収猶予を引き続き受けるための3年更新用

納税猶予適格者証明添付書類

  1. 適格者証明願
  2. 特例農地明細書
  3. 確約書
  4. 申請書等閲覧書
  5. 相続税・贈与税の納税猶予に関する適格者証明書チェック表
  6. 相続関係説明書(相続税の場合)
  7. 遺産分割協議書または遺言書(相続税の場合)
    (※遺言書は公正証書または裁判所の検印のあるもの)
  8. 被相続人戸籍謄本及び相続人全員の戸籍抄本(相続税の場合)
    (※法定相続情報証明書でも可)
  9. 所有農地の名寄帳
  10. 特例申請農地に係る土地登記簿謄本(全部事項証明書)
  11. 特例申請農地の公図(字限図)写し
  12. 位置図 特例申請農地の所在を明らかにする住宅地図等
    (※当該農地をマーカーで示してください)
  13. 各筆毎の現況写真
  • 特例申請農地の中に農地でない部分がある場合は分筆するか、分筆登記が間に合わない場合は、測量図を添付してください。
  • 代理人が適格者証明を受領する場合は、委任状及び認印を持参してください。
  • 現地調査等を実施し、定例総会で審議した上、適格と認めた場合については証明書の発行をいたします。
  • 申請締切は、毎月5日です(休日の場合は翌開庁日)。

相続税納税猶予の様式

相続税の適格証明願 [Wordファイル/52KB]

相続税の特例農地明細書 [その他のファイル/53KB]

相続税の確約書 [Wordファイル/16KB]

申請書等閲覧書 [Wordファイル/18KB]

相続税のチェックリスト [PDFファイル/1.08MB]

贈与税納税猶予の様式

贈与税の適格者証明書 [Wordファイル/45KB]

贈与税の特例農地明細書 [その他のファイル/58KB]

贈与税の確約書 [Wordファイル/16KB]

申請書等閲覧書 [Wordファイル/18KB]

贈与税のチェックリスト [PDFファイル/412KB]

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)