いただいた寄附金を活用する事業
ふるさと納税(寄附金)は、使い道を指定できます。
寄附金は、「ふるさと洲本もっともっと応援基金」に積み立て、次のメニューのうち寄附者が指定した事業に活用します。
1.活気のある洲本づくりを推進、地域産業の振興及び魅力ある洲本の発信をしていく事業
”ふるさとのにぎわい”づくりに取り組みます。
◇主な活用事例
・観光振興対策に関する事業
・商工業の活性化に関する事業
・農林水産業の振興に関する事業
・市民の移動支援に関する事業
2.豊かな自然と風土を守り継承していく事業
”ふるさとの海と緑”を次世代に受け継いでいきます。
◇主な活用事例
・資源循環型社会の形成に関する事業
・ふるさとの海の保全に関する事業
・歴史と文化の活用に関する事業
3.洲本の未来を担う子どもたちの夢を実現していく事業
”ふるさとに夢を抱く”教育を創造します。
◇主な活用事例
・学校教育の充実に関する事業
・子育て支援の推進に関する事業
・青少年の健全育成に関する事業
いただいた寄附金の成果につきましては、「ふるさと洲本もっともっと応援寄附金(ふるさと納税)の活用報告」のページで適宜報告させていただきます。